【お酒】345.恵那山 本醸造 カップ
はざま酒造株式会社
岐阜県中津川市本町四丁目1番51号
アルコール分15度以上16度未満
原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
精米歩合70%
180ml詰
(以上、フタに貼られたシールより転記)
8月中旬に中央西線の中津川駅周辺を徘徊していた際に、笠置鶴カップとともに入手したお酒です。
段ボール箱の中で保管していたのですが、そろそろいただかなければなりません。
本醸造ですので、今日もぬる燗でいただきます。
うまみはやや濃いめで、しっかりしています。
醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみです。
ですが、しつこさはそれほどありません。
酸味はやや弱めです。
ちょっとすっぱさを感じるくらいです。
刺激やピリピリ感はありません。
甘みはひかえめですが、その存在ははっきりとわかります。
お酒の味にコクを添えているようです。
やや濃いめで酒臭い(←あくまでもほめ言葉です)うまみが特徴の、やや濃醇でやや辛口のおいしいお酒でした。
こういう酒臭いうまみのお酒は大好きです。