【お酒】540.本醸造 清水港次郎長 カップ
牧野酒造合資会社
静岡県富士宮市下条1037
アルコール分15度
精米歩合70%
原材料名 米・米こうじ(国産米100%使用)醸造アルコール
180ml
(以上、ラベルより転記)
牧野酒造さんのお酒は、おととい、本醸造の富士山カップをいただいております。
今日いただくこのお酒も、同じく本醸造です。
静岡の英雄の名前をいただくこのお酒ですが、品質表示の内容は富士山カップと全く同じです。
もしかして、中身は同じお酒なのでしょうか。
というか、同じお酒かどうかを、私の舌でききわけることができるのでしょうか。
(ムリだな。)
本醸造ですので、今日もぬる燗でいただきます。
うまみはかなり淡めです。
醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみをほんのかすかに感じるように思いますが、ほとんどわかりません。
また、わずかに苦みを感じます。
酸味は少しはっきりしています。
スーッとさわやかな酸味です。
刺激やピリピリ感はありません。
甘みはかなりひかえめです。
ですが、ほんのわずかにあるように思います。
淡めのうまみにさわやかな酸味の、淡麗辛口のお酒でした。
あくまでも私の感想ですが、富士山カップよりもさらに味が淡く、甘みも少ないように思いました。
でも、もしかしたら、同じお酒なのかも…。
今日は自信がありません。
(いつもだろ!)