【お酒】813.飛騨のどぶ カップ
有限会社渡辺酒造店
岐阜県飛騨市古川町一之町7-7
アルコール分17.0度以上18.0度未満
原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
180ml詰
(以上、フタより転記)
このにごり酒は普通酒のようですが、アルコール度数が17-18度とやや高めです。
これは原酒ではないものの、加水量が少なめということでしょうか?
ということは、滓がしっかりしたかなり濃厚な味わいなのかもしれません。
オリの量は、全体の6-7割程度といったところでしょうか。
驚いたことに、フタを撮影するためにカップを横に倒して置いたのですが、オリは混ざらすにこのままでした。
これはやはり、濃厚な味わいを期待できそうです。
にごり酒ですので、冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。
カップを振って攪拌したところ、こんな感じになりました。
一口含むと、アルコールの香りがはっきりしていることがわかります。
口や鼻を、軽く消毒したような感じがしましたよ。
(バカじゃないの!)
やっぱりこれは濃いですね。
かなりドロっとしています。
それでいて、オリのざらつきはほとんど感じませんでした。
うまみはしっかりしています。
これはお米のうまみそのものでしょう。
でも、苦みや雑味はありません。
酸味はややひかえめです。
すっぱさはあるものの、それほど際立っていませんね。
むしろさわやかさを感じます。
刺激やピリ…