【お酒】1241.越後鶴亀 新潟しゅぽっぽ 純米吟醸 180ml
株式会社越後鶴亀
新潟県新潟市西蒲区竹野町2575-2
アルコール分 15度
原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合 58%
五百万石100%使用(JR新潟ファーム栽培)
180ml詰
(以上、ラベルより転記)
越後鶴亀さんのお酒は、かつて越後鶴亀の純米酒カップをいただいております。
今日いただくこのお酒は、新潟県が誇る酒造好適米五百万石を100%使用したという純米吟醸酒です。
どうやらこのお酒は、企画のみならず、使用されている五百万石の栽培にもJR東日本が絡んでいるみたいですね。
純米吟醸酒ですので、冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。
お酒の色は、かすかに着いていることがわかる程度でした。
吟醸香ありますね。
フルーティーな風味を感じますが、それほど強くはありません。
うまみは濃いめですぞ。
米のうまみが広がらずに舌をピンとつく感じがします。
それに、醸し出された酒臭い(←ほめ言葉です)うまみも少しあるみたいです。
一方、香ばしさや、吟醸酒らしいかるい苦みも少し感じます。
キレはそれほどでもないみたいです。
酸味ははっきりしています。
すっぱさが少し強めで、しかも鋭さを感じます。
でも、酸味自体に深みを感じます。
刺激やピリピリ感はありません。
甘みはひかえめです。
ほとんど感じないくらいです。
鋭くて香ばしいうまみに深みのある酸味の、濃醇旨ちょいすっ…