《焼酎》190.紅さつま 魔界への誘い(まかいへのいざない) 紅さつま 25度 270ml
製造者 合資会社光武酒造場
佐賀県鹿島市浜町乙2421番地
品目:本格焼酎
原材料名:さつま芋、米麹(国産米)
アルコール分:25度
内容量:270ml
(以上、ラベルより転記)
肥前浜宿(佐賀県鹿島市)。
複数の蔵元が集まる、佐賀県屈指の銘醸地です。
古い街並みが残っています。
かの有名な“鍋島”の蔵元さんも肥前浜に蔵を置いています。
今日は、その肥前浜宿に蔵を置く光武酒造場さんの芋焼酎をいただきます。
なお、光武酒造場さんのお酒は、かつて以下のものをいただいております。
【お酒】1029.光武(みつたけ) 手造り純米酒 270ml
“紅さつま”なる芋を使っているのだとか。
どうやら赤芋(紅芋)のようですね。
しかも黒麹仕込。
あたしゃかつて紅芋で仕込んだ芋焼酎はいくつかいただきましたが、どれもみなさっぱりした風味でしたよ。
一方で黒麹仕込の焼酎には黒麹特有の香ばしさ・黴臭さがあって、どっしりとしているように思います。
この相反するとも思われる紅さつまと黒麹とのマリアージュ、味わってみようじゃあ~りませんか!
それでは、いただいてみたいと思います。
まずは生(き)、すなわちストレートでちょっとだけ。
やはり芋の風味は、薄くはないものの重さがなくてさっぱりしておりました。
それに、黒麹の香ばしさがややしっかりしております。
甘み…