【お酒】2230.國華の薫 上撰 マイルドカップ200
上閉伊酒造株式会社
岩手県遠野市青笹町糠前31-19-7
原材料名 米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
アルコール度数 14度以上15度未満
内容量 200ml
(以上、ラベルより転記)
こちらひさびさの、上閉伊酒造さんのお酒。
およそ9年前に、【お酒】383.SLたのしいねっ♪ 遠野カップをいただいて以来でした。
今日いただくこの“國華の薫(こっかのかおり)”には、上撰の小印が付されておりました。
度数は14度台とのこと。
それで200mlなのかな?
いただきましょう。
普通酒でしょうから、今日もぬる燗でいただきます。
お酒の色は、淡い金色でした。
上立ち香は、アルコール香とともに、枯れた感じの香りをかすかに感じます。
含むと、枯れていることがわかります。
でも角はないみたいです。
うまみは淡め。米のうまみはうっすら。
それに透明感を伴います。
苦みや雑味はなし。
キレはよいですね。
酸味はややひかえめ。
すっぱさが弱めではあるものの、弱めなりに鋭さを感じます。
ちょいスーですが、ピリはなし。
甘みはひかえめ。
ほとんどわからないくらいです。
淡麗ちょい枯ちょいすっぱスッキリ辛口のお酒でした。
淡めで透明感があり、すっきりしていてちょいスーかつ14度台ということは、アル添量・加水量ともに多めなのかな?
でもそのせいかどうかはわかりませんが、枯れ…