【お酒】105.金陵 本醸造 ハンディグラス180ml

238.JPG
西野金陵株式会社T
香川県仲多度郡琴平町623番地

アルコール分/15度以上16度未満
原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
精米歩合/70%
180ml詰
(以上、ラベルより転記)


私は、今回はじめて香川県のお酒をいただきます。
同じ四国でも、高知県のお酒はけっこう辛口であるとの印象がありますが、香川県のお酒はどうでしょうか。

今日もぬる燗でいただきます。


アルコールの香りとともに、酸味を感じます。
強めの酸味で、ピリッとした刺激を感じます。

うまみは濃くはありませんが、しっかりしています。
醸し出された酒臭い(←褒め言葉です)うまみです。
強い酸味に抑えられているようですが、しっかりしているので、ドライな感じはしません。

甘みは控えめです。
これは酸味に抑えられてしまっています。


酸味が強い、やや淡麗で辛口のお酒でした。
揚げ物や中華、それにお肉には合うと思います。

この記事へのコメント

  • ちゅんちゅんちゅん

    こんばんは!
    暖かい部屋でいただくと
    どうしても酸味を強く感じますので
    たいてい どのお酒も冷やでいただいてしまいます・・・
    2013年12月26日 03:11
  • skekhtehuacso

    ちゅんちゅんちゅんさん、コメントありがとうございます。
    燗酒もいいものですよ。
    丁寧に造ってあるお酒は、うまみが増しますから。
    2013年12月26日 23:03

この記事へのトラックバック