《焼酎》34.あなたにひとめぼれ むぎ 180ml【追記あり】

5930.JPG5931.JPG
株式会社都城酒造
宮崎県都城市乙房町2887番地1

焼酎乙類
●原材料名:麦・コーンスターチ・麦こうじ
●アルコール分:25%
内容量 180ml
(以上、ラベルより転記)




都城酒造さんの“あなたにひとめぼれ”シリーズは、これまでにこめ(25度)180mlいも(20度)180ml、そして黒麹仕込のいも焼酎 黒 180ml(20度)をいただいております。
今日いただくこの焼酎は、25度の麦焼酎です。


これまでにいただいた“あなたにひとめぼれ”シリーズと同じく、この焼酎にも原料としてコーンスターチが使用されておりました。
だからでしょうか、本格焼酎ではなくて焼酎乙類と表示されておりました(このことについてはかつていも(20度)180mlをいただいた際に触れております)。
5932.JPG

25度の麦焼酎ですので、今日は半分だけいただきます。
残りは明日、別の飲み方で試すことにいたします。
(その感想は、明日この記事に追記します。)

お湯割りでいただきます。
5933.JPG


華やかな香りをほんのりと感じます。
穀物の風味はかなり弱めで、よくわからないくらいです。
一方で、酸味がややはっきりしていますね。
苦みや雑味はなく、甘みもほとんど感じません。

あなたにひとめぼれシリーズでは、これまでにいただいた“こめ”や“いも”よりも風味が弱めでした。
でも、クセがないので飲みやすいと思います。
それに、香りと酸味とがあるので、物足りなさは感じませんでした。



翌日
残りをロックでいただきます。
5934.JPG

弱めではあるものの、穀物っぽいふわっとした香ばしさを感じますよ。
それに、甘みも出ていますね。
華やかさや酸味はお湯割りと同様にありますが、ややひかえめになりました。
一方で、軽い苦みがかすかに出るみたいです。
ピリピリ感はまったくありません。

ロックだと、ふわっとした香ばしさがかすかにあって、甘みがコクを添えていましたよ。
酸味や軽い苦みもいい感じに引き締めてくれているようでした。

この焼酎はさ、ロックのほうがおいしいんじゃないの!
それとも、そもそも減圧蒸留の麦焼酎というものは、お湯割りよりもロックでいただいたほうがその風味をはっきりと味わうことができるのでしょうか?



2021/01/17
また飲んでみました。

この記事へのコメント

  • タンタン

    おはようございます。
    麦焼酎は他と比べて風味は薄めですから、お湯や水で割ると物足りなく感じるように思います。
    2017年12月16日 06:46
  • skekhtehuacso

    タンタンさんのおっしゃることは、たしかによくわかります。
    米焼酎は米の風味がはっきりしていますし、芋焼酎は香りが豊かですが、麦焼酎、それもとくに減圧蒸留&イオン交換処理済のものは.風味が薄めですね。
    それにしても、そういうことはこれまでにいろいろといただいてみてはじめてわかったことですので、焼酎もなかなかおもしろいですわ。
    2017年12月16日 20:55