株式会社玉村本店
長野県下高井郡山ノ内町大字平穏1163
アルコール分15.0度以上16.0度未満
原材料名 米(国産)米麹(国産米)醸造アルコール
精米歩合70%
180ml詰
(以上、ラベルより転記)
玉村本店さんのお酒は、これまでに1722.縁㐂(縁喜:えんぎ) 上撰 本醸造 志賀高原 カップをいただいております。
今日いただくこのお酒も本醸造でしたが、こちらには“上撰”の小印は付されておりませんでした。
品質表示を見るかぎり、中身は同じと推察し得ると思います。
本醸造ですので、今日もぬる燗でいただきます。
お酒の色は、かすかに着いていて透き通っておりました。
色は同じですね。
ああ、
この味わいには覚えがありますよ。
淡めで、ちょい枯れで、重さもちょっと感じます。
すっぱさは弱めですが、ちょいスーでかすかにピリです。
甘みはややはっきりですが、べとつきません。
淡麗ちょい枯れちょい重ちょいスーやや甘口のお酒でした。
これはあくまでも私の感想ですが、こちらの方が淡めに感じました。
それ故に、味の要素は同じでしたが、こちらの方が穏やかでした。
この点が、同じ本醸造でも上撰とそうでないものとのちがいなのでしょうか?
たぶん気のせいだろうな。
この記事へのコメント