今日も雨

せっかくの休日なのに、
そんなことはお構いなしで
雨が降りやがる。
29553.jpg

桜は満開、だけど・・・・、
29549.jpg
29550.jpg

足元を見ると、散り始めている。
来週末まではもたないかも。
29554.jpg

一方、
花よりカリカリの黒猫のダンナ。
ゴロンは「触れ!」のご命令。
29551.jpg

今日も仲良くしてくれてありがとう。
29552.jpg
(友情出演)




“アートグリーン”だってさ。
29555.JPG
29556.JPG

こちらひさびさの!
天然パーマの菜の花
と言った感じでございます。(←桂三枝で)
29557.JPG

生でかじってみた。
春菊のような青みに、パセリのような苦みを少し。
ちょっと筋っぽいかな。
29558.JPG

そう来るならば、
みそ・マヨネーズ・すりごまを、
29559.JPG

煮切りみりんで溶いたもの。
29560.JPG

沸騰したお湯で30秒くらいサッと茹でて、
29561.JPG

和えて。
29562.JPG

できあがり!
29563.JPG

青みがいいね!、青い野菜が好きな人にはピッタリ!
筋っぽさが残ったので、茹で時間をもっと長くしたほうがよかったかも。
29564.JPG

卵4個。
今日が賞味期限でした。
29565.JPG

青ネギとともに、
29566.JPG

出汁巻き卵(ネギ入り)。
29567.JPG

顆粒ではなく、
昆布とかつお節とで出汁をとったほうがまちがいなくおいしいね。
29568.JPG

お酒の解禁は4月から。
今日もお茶とともにいただきました。
29569.JPG

この記事へのコメント

  • kontenten

    私も今夜は月曜日恒例の休肝日でした^^;Aアセアセ
     それにしても週末の雨は恨めしかったですね(-.-#)
    桜が一番佳い時期に冷たい雨・・・とは(トホホ)
    おまけに今朝の桜散らしの風には腹が立ちました(T-T)
     さて、菜の花・・・それも天然パーマとは(゜ω゜)
    それにしても、美味しそうな色で茹で上がりましたね(^o^)
    2023年03月27日 22:57
  • skekhtehuacso

    kontentenさん、この時期はたしかに雨が多いですね。
    せっかくの桜がもったいない気がします。
    アートグリーンは、食べ応えあっておいしかったです。
    2023年04月01日 18:58