【お酒】2233.通潤 のんびり、ゆったり、まぁるい時間。 純米酒 180ml
製造者 通潤酒造株式会社
熊本県上益城郡山都町浜町54
品目 日本酒
原材料名 米(熊本県産)、米麹(熊本県産米)
熊本県産米100%使用
精米歩合65%
アルコール分 15度
内容量 180ml
(以上、ラベルより転記)
こちら久々の“通潤(つうじゅん)”。
その手印は、江戸時代後期に建設された石造りの水路橋“通潤橋”に由来するわけです。
通潤橋は、中心部分の両側面から放水されている姿が有名ですね。
なんでも通潤橋を建設した人の姪御さんが、蔵元の9代目に嫁いだことも由縁なのだとか。
その通潤酒造さんのお酒は、かつて【お酒】1283.通潤 ソフトカップをいただいております。
今日いただくこのお酒は、
“のんびり、ゆったり、まぁるい時間。”だってさ。
原料米の全量を熊本県産米とした純米酒なんだってさ。
品質表示はこちら。
あげー!
じゃなくて、
へぇー!
常温でもいけるのね。
それではいただきましょう。
まずは能書きどおり、常温でいただきます。
お酒の色は、少し着いていることがわかりました。
香りはなし。
含むと爽やかな風味をかすかに感じます。
うまみは濃いめ!
米のうまみがかなりしっかりで、厚みを感じます。
酒臭さ(ほめ言葉です)はかなり弱めですが、米のうまみに続くみたいです。
熟成感はなし。
軽い苦みを、これもかすかに感じます。
キレはま…