【お酒】2018.薫長 上撰 かんぴん 180ml
クンチョウ酒造株式会社
大分県日田市豆田町6番31号
アルコール分 15.0度以上16.0度未満
原材料名 米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
180ml詰
(以上、瓶の印刷事項より転記)
古い街並みが保存されている、大分県日田市豆田町。
クンチョウ酒造さんは、その豆田町の街中に蔵を構える蔵元さんです。
“薫長(くんちょう)”の酒銘には、「香りが長く続くようにという蔵の思いが込められ」(※1)ているのだとか。
今日いただくこのお酒は、上撰の小印が付された普通酒でした。
普通酒ですので、今日もぬる燗でいただきます。
お酒の色は、かすかに着いていることがわかる程度でした。
燗をつけると、お酒の甘い香りをかすかに感じます。
うまみはやや濃いめでしょう。
酒臭さ(ほめ言葉です)が穏やかにじんわりとしておりますよ。
米のうまみもしっかりです。
熟成感はわかりません。
軽い渋みがちょっとだけあるみたいです。
キレはよく、スッと引くものの、透明感はありません。
酸味はひかえめです。
すっぱさはほとんど感じません。
一方でスースー感は少しはっきりしています。
ピリピリ感はありません。
甘みはややはっきりでしょう。
べとつかないものの、幅があることがよくわかります。
やや濃醇でちょいスースッキリ旨やや甘口のおいしいお酒でした。
…