せっかくのゴールデンウィークだから出かけてきたぜ!
今年もやってきた、ゴールデンウィーク。
とくに出かける予定はなかったのですが、
せっかくなんでちょっと出かけてみましたよ。
東京メトロ銀座線に乗って、着いたのは、
田原町駅(ハッとしてグー)。
浅草通りを西へ歩いて行ったのですが、
あたしゃここを歩くときはいつも、
気になる建物があるのです。
この真ん中の建物、
右へ傾いていますよね。
大丈夫なのかな?
田窯さんやらニイミやらが見えると、
そこはもう、
合羽橋商店街。
ここはついつい財布の紐が緩んでしまう危険な街なのです。
休日は閉店しているお店が多い合羽橋商店街ですが、
この日は結構な盛況ぶり!
早々に琴線に触れるお店を発見!
猫のお手手のトング(もちろん黒を選択)を見つけて入手!
(トングは100円ショップで買ったやつがあるのに)
琺瑯やら白磁やらを扱っているお店では、
みりんや酢を電子レンジで煮切るのにちょうどよいと思って入手!
(これも100円ショップで買ったやつがあるのに)
合羽橋の交差点。
ここにはかっぱ河太郎像が鎮座まします。
そして合羽橋交差点からは、
スカイツリーを望むことができるのね。
カフェ。
ビール(ねこぱんち!)をいただきました。
ねこぱんちをいただいて、
ご満悦の酔っぱらい。
ねこぱんちをいただいたあとは、
…